xyzzy

PPxからTeXファイルを作成

PPxのカレントフォルダに、TeXファイルをテンプレ付きで作る方法。基本的に前回やったのと同じ要領です。 Xyzzy Xyzzyのsite-lispに次のファイルを保存。 (defun make-tex () (interactive) (let* ((filepath (pop si:*command-line-args*)) (filename (path…

PPxで新しいファイルを作成

PPxのカレントフォルダに新しいファイルを作る方法です。Xyzzyを利用します。Xyzzyのsite-lispに次のファイルを保存。 make-file.l (defun make-file () (interactive) (if si:*command-line-args* (find-file (pop si:*command-line-args*)))) .xyzzyには次…

howmファイルを特定のフォルダに作る改−キーバインドと色付け

前回作ったのを改造してみた。追加したのは二点。 C-c , c 以外のキーバインド(見出し、リスト) 見出しに色付け 要はhowmに、はてな記法の見出しを実装したいということですね。 今までは、直接.xyzzyにコードを書いて実装していた。せっかくモードを設定…

howmファイルを特定のフォルダに作る

あいさつ Xyzzyフォルダの下のhowmフォルダではなく、別のフォルダにhowmファイルを作りたい場合がある。僕の用途だと、ある程度何を書きたいかが煮詰まっている場合は、howm2フォルダ(カテゴリーフォルダ)にメモを直接保存したい。今までこれを使っていた…

xyzzyではてな記法の見出しを実装してみる

挨拶 つかさです。 今日は、xyzzyではてな記法を使う方法について。 表示をはてな記法に エディタに、つらつら文章を書いていくと次のような感じになる。文の長さが短いのならいいが、ある程度の文字数になると、内容が把握しにくくなる。そのとき、はてな記…

xyzzyでディレクトリにあるファイルの連動ビュー

まえおき どうもつかさです。 今日やるのは、引数として受け取ったディレクトリにあるファイルを一覧表示して、連動ビュー。画像で見た方が早いですね。こんなのです。 rendou-view.l ;;; -*- Mode: Lisp; Package: EDITOR -*- ;;; rendou-view.l (provide "…

howmの書式でメモをとるLisp

まえおき 今日やるのはhowmを使わずに、howmの書式でメモをとることです。これだけだと何いってるかちょっとわかんないですね(笑) howmの書式 howmの書式というのは、 = title [2010-06-18 11:01] というやつです。 この書式で、メモファイルを作りたいな…

ugrep ver0.26

;;; -*- Mode: Lisp; Package: EDITOR -*- ;;; ugrep.l ;;; ver0.26 ;;; 正規表現とサブディレクトリ検索の組み込み ;;; サブディレクトリ検索+fgrepの際に難あり (provide "ugrep") (in-package "editor") (export '(ugrep ugrep-dialog ugrep-split-windo…

Ugrep作成日記その5−サブディレクトリ検索のチェックボックス実装

やったこと サブディレクトリの検索を選択できるようにした 正規表現での検索(egrep)をできるようにした grepのオプションの関数を別にした サブディレクトリの検索とダイアログテンプレート 今まで難しそうだなとおもっていたのは、サブディレクトリの検…

Ugrep作成日記その4−fgrep

fgrep 前回、日本語で検索できない文字があるどうしようとか叫んでいたけどすぐに解決できることがわかった。 grepに、-Fオプションをつけるとだめ文字でも検索できるようになるらしい。 ググってみると、fgrepはgrep -Fと同じだとかふつうの文字列と同じに…

Ugrep作成日記その3-表示と検索関係をいじる

前置き 外部プログラムでGrepを使ってみよう、という試み。どちらかというと勉強のためという要素が強いです。 前回より、いろいろと機能を付けてみた。 付けた機能 連結表示 検索ワードのハイライト表示 連結表示 howmで、@を押すとメモの連結表示ができる…

Ugrep作成日記その2−検索ワードに色づけ

今回やったこと というわけでスムーズにugrepのお話に移れるわけです^^ 検索ワードに色を付ける ファイルパスの取得法を変える 検索ワードの色づけ 強調表示の方法 set-text-attributeを使う。これで場所を指定すると、そこに色が付く。 検索語の場所を取…

Ugrep作成日記

前置き howm-helperというのがあって、これを使うとhowmの検索が非常に早くなる。 unix由来のGrepをつかっているらしい。 これを、howmだけでなく普通のGrepでも行いたいな、と。 howm-helperの該当箇所を読んでもさっぱりだったので、勉強がてら作ってみよ…

xyzzyで見出しを行頭に挿入

前置きなど 最初は有益な情報を書かなきゃ!とか思ってたけど 見てる人がいるのかどうかもよく分からないし、ブログだから、ずっと質高い記事ばかりでなくてもいいよな・・・どうせ拾い読みしかしないよな俺だってそうだし・・・みたいなことを考え始めた。 …

xyzzyのインストール手順

前置きなど インストール手順については、ググればいくらでも出てくるし、別に僕が詳しく書かなくてもいいかな、と。だから、今回は紹介とか解説とか使い方とかそういうのではなく、単純に自分の備忘録という位置づけで。大まかな流れと、僕がつまずいたとこ…