2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

fenrirによるファイラとランチャ一本化計画その2

一日に二回記事かくとうわがきされちゃうのね;;つかさ知らなくて今日の朝書いた記事消しちゃったよう;; 私どじっ子だね(^ー゚)テヘッ てかまじないわ萎える まあ、別のとこにテキストファイルで書いていたから、それを元に復元してみるね☆(ゝω・)vキャピ …

fenrirによるファイラとランチャ一本化計画その3

経過 順調。もう少しいじったら、不満はすべて解消されそう やったこと Cltcの実装 AutoHotkeyを利用して行う。fenrirがアクティブの時にTabキーを押したら、Cltcが起動するようにした。以下を、autohotkey.iniに追加。 #IfWinActive,ahk_class fenrirMainWi…

fenrirによるファイラとランチャ一本化計画その1

fenrirによる一本化 CraftLaunchとあふで行っている機能を、fenrirにより統一する。 そのために、現状や、解決したい問題を記述したい。 現状 ファイル操作と、ランチャという二つのことがfenrirでは行いうるが、現在そのどちらも別のソフトで行っている。 …

手帳とパソコンの連動に至るまでその2

求められる原理 アイデアは、まとまった形で整然と現れず、細切れの状態で現れることが大半である。そのために、それを秩序立てて、無駄なく積み重ねる方法論が必要になる。 とりあえずここでは、それを利用するときのことを考えればわかりやすいだろう。そ…

手帳とパソコンの連動に至るまでその1

精神の唯物性 経験則として、私は一つのことを確信している。世の中には、天才は存在しない、ということだ。人間は、人間である以上精神構造に差があるわけがない。所詮、人間の行動はある情報を得て分析をし、それを元に反応をする、という物理的なものにす…

ノートからパソコンと野帳併用までの経緯

全体的問題意識 どのようにして、アイデアや学んだことを保存するか、という問題と、どうやってそれを死蔵しないようにするか、という問題が、まずある。そしてこれは、論文の作成を視野に入れたときには、どのようにしてそれが、発想の直接的な材料になるの…

野帳の現在の使用方法

自分のアイデアをまとめ、発展させる方法論が、大学において勉強をする過程において必要になり、いろいろな本やサイトなどを参考に、いろいろと研究をしてきた。 今やっている方法 現在は、手帳にひたすら、思いつきや日記を書き連ねるということをしている…