2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フォルダ構造をどうするか

ファイルの散乱とファイラを使い出すまで 普通にPCを使っている限り、データの保存や、ソフトウェアは、普通はデスクトップだとかMy Documentsとかを利用することになるのだと思う。アイコンだとかを利用する限りにおいてはそのほうがわかりやすいし、エクス…

PPxとFenrir の連携その2−解凍編

一応言っておくと、別に問題編とかはないですよー^^PPxとFenrir との連携−Fenrirに移行したい動作−Fenrirで保存先フォルダのパスへ移動、コピー でやったことの続き。 そこでは、移動とコピーとをFenrirでできるようにしたが、これを解凍にも用いたいな、…

つかさのめもめも日記

メモシステムの完成 これは、今までずっと追求していたものなんです。TextTreeでやっていたのから、より使いやすいメモの方法を構築しようとしていたけど、一段落ついた気がする。とりあえず、完成ということに。 コンセプトは、PCでも思考をまとめたり、発…

PPxとFenrirとの連携

デザイン変更してみた なんか気分変えたくなってデザイン変えてみた。ブログやるの初めてなので、こういうのいじるのに興味があるんです。カウンターも、今まではてな以外の使っていたけど、いろいろ面倒なのではてなのにしてみた。でも、これってカウンター…

デスクトップカスタマイズ

前置き 一度、デフォルトのデスクトップが気にくわないことがあってそれをカスタマイズしようとしたことがあった。まず、アイコンが気にくわない。マイコンピューターとかゴミ箱とかいったいなんなんだよwwwwwwwwwしかもゴミ箱にゴミとかはいってい…

TextTree→PPx+エディタ

もうすでに、PPxでテキストファイルを読む、という状況は整えてある。と来れば、テキストファイルを作成し、保存するということの一元化もできるのではないか。一言で言えば、TextTreeでやっていたことをすべてPPxに代替させるということである。 PPxとテキ…

PPxカスタマイズつかさの第二歩

前置き 前回いったように、今日の項目は次の通り。 テキストビューアへの特化 Fenrirとの連携 あふっぽくする二回目 テキストビューアへの特化は、前言ったとおり。そのために必要な設定をつらつら書きます。Fenrirとの連携は、PPxへの移行で書いた一画面で…

メモをパラパラ見るのとかパソコンでやりたい

手帳とかでやってるのPCでやりたい かつて、知的生産の技術が出て以来、どのようにして知的生産、発想の仕方を機械的に行うかを追求する分野がある。『超』整理法の野口悠紀雄とかもこの系譜だし、最近はやっている、どうやってノートを使うかとか手帳をどう…

PPxカスタマイズつかさの第一歩

PPx

少しだけいじったときの感想 まじわけわかんねええええええ('A`)PPX.CFGのどこいじったらいいんだよおおおおおおおおおこのマクロどうやって読むんだよおおおおおおおおおお PPxをいじるにあたっての方針 試行錯誤して、少しずつでもPPxに慣れていく過程を記…

PPxへの移行

あふのファイル操作とフォルダ移動 僕が基本使っているファイラはあふである。2chで串がどうとかで ((((;゚Д゚)))ガクブル したりニュース系サイトで暇つぶしをしたりネトランをかったりしたりした時期のあとから使い始め、ずっと愛用している。最初は、解説…

ブックマーク管理その3

不具合の修正 早速見つかったので、とりあえず修正。あとちょこちょこ改善。 とりあえず書いてみる。ほんとは、前回の記事のほうを修正した方がいいのかな。まあいいや。ShorterRead.ahk CoordMode, Menu, Screen Loop, Read,D:\data\AHKdata\bookmark.txt {…

ブックマーク管理その2

前回からやったこと いろいろ書いてたけど、結局AHKを使って管理しようとしている。とりあえず、前回いってた「こんなんだったらいーよねー^^」というのは、 短期的。賞味期限が短いサイトが対象 登録が簡単。ワンキーでできる 名前とかアドレスは自動の方…