PPx

Paper Plane xUI応用編−Scriptの使い方

Paper Plane xUI Script Module PPxでは、スクリプトを使うことが出来ます。スクリプトを使えると、PPxでできることの幅がとても広がります。 事前の準備 TORO's Libraryに行き、ppxscr08.zipをダウンロードしましょう。これを解凍し、中にあるPPXSCR.dllをP…

Paper Plane xUI導入編

インストール まず、TORO's Libraryに行きましょう。PPxの最新版をダウンロードします。MutiByte版とUNICODE版と64bit版の三つがあります。普通は、MutiByte版かUNICODE版のどちらかをダウンロードすればいいと思います。 次にインストールです。PPxを解凍し…

PPxでブックマーク

PPx

ブックマークを使いたい PPxでのフォルダ移動は、普通に階層移動かfenrirでの移動が基本ですよね。たまには、履歴移動とかもしたり。あとは、ブックマークができればいいかなあと。 ブックマークができると、あるフォルダにいるけど別のフォルダに行きたい、…

Paper Plane xUI再挑戦その5(解凍編)−LhaForgeを使う

PPx

前置き 別に問題編はありませんよ〜〜〜^^ 今日は、外部の解凍ソフトとの組み合わせの話です。 問題意識 解凍については、あふとかの二画面ファイラだと、解凍先と解凍元の二つのウィンドウがあるから何も難しくはない。けれど、PPxだと一画面でどうこれを…

fenrirでのPPxディレクトリ移動改

前置き 僕はfenrirをPPxのディレクトリ移動に使っている。ディレクトリ移動というのは、今ファイラでどこのフォルダにいるかとかに関係なく、全然別のところにいきなりパスを変えるということです。はい。 今までは [.***; PPx | D:\bin\ppw\PPCW.EXE -r "%P…

Paper Plane xUI再挑戦その4−メニューを作成

PPx

前置き PPxカスタマイズの続きです。 メニューの作成をします。 メニューの作り方 M_hogehogeという形でメニューファイルを作り、その中に記述。最初にM_というのがつくとメニューファイルになります。hogehogeのところに、好きなメニュー名を入れます。ヘル…

PPxでコメントファイルを使う−ファイル名の代わりに一行目を表示

PPx

前置き どうもつかさです。前々回のリストファイルに続き、PPxで一見したらどう使っていいのかよく分からない機能を使ってみようのコーナーです。 今回やるのはコメントファイルの話。以前、howmのメモをタスクフォースの際に別のフォルダに移す、ということ…

PPxでListFileを使ってみる−Grepと組み合わせ

PPx

ListFileというのがある ListFileというものがPPxにはあります。これは、テキストファイルの一番上に「;ListFile」とつけて、その下にパスを書いておくとそれを仮想ディレクトリとして扱えるというもの。 ;ListFile D:\data\ex-howm\ぷよぷよ\00_INDEX.txt D…

PPxで空ファイルを拡張子付きで作成する

PPx

前置き 今回やるのは、空ファイルを拡張子付きで作成する、です。普通、新しくファイルを作るときにはまず何らかのソフトウェアを起動、何かをごにょごにょと書いて名前を付けて任意のフォルダに保存という過程をたどります。エディタでもワープロソフトでも…

Paper Plane xUI再挑戦その3−ビューアやエディタとの連携

PPx

前置き 少し中身を見たいだけ、の場合はPPvの連動ビューを使えばいい。けれど、それをもっと大きいウィンドウで見たいだとか、エディタで編集したいだとかいう場合がある。今回はその設定。とりあえず外部ソフトと連携させてみる。 エディタ 適当に今インス…

PPxで連動ビューをアイデアメモに応用

前置き 前回、連動ビューについて書きました。 ソフトのカスタマイズだけ書いてもおもしろくないので、それによってどういうことができるようになるか書きます。っていうかこれが、このブログのもともとのコンセプトだったんだよね。 端的に言うと、テキスト…

Paper Plane xUI再挑戦その2−PPvと連動ビュー

PPx

まえおき おはよw つかさです。今日はPPxの連動ビューについて。 連動ビューというのは、それをオンにすると選択カーソル下にあるパスの中身を常にPPvというビューアで表示してくれるというものです。デフォルトでは下¥に割り当てられていると思います。こ…

Paper Plane xUI再挑戦その1−見た目関連

PPx

前置き 以前カスタマイズしたけれども、どうにもうまくいかなくて気に入らないところがあった。それは、 連動ビューの動作 書庫内の仮想ディレクトリ この二つ。それで、ここしばらくはずっとあふをつかっていた。 けれども、この二つの解決にある程度目処が…

PPxカスタマイズつかさの第三歩

PPx

これまで試した雑多な内容を書いてみます。後での自分の参考のために。 解凍に関して なんか、うまくいかないことが続いたの;;前に書いたのでけっこうとんちんかんなことを言ってたりしてたので、まずこれから書きます。また、うまくいかないとかあったら…

PPxとFenrir の連携その2−解凍編

一応言っておくと、別に問題編とかはないですよー^^PPxとFenrir との連携−Fenrirに移行したい動作−Fenrirで保存先フォルダのパスへ移動、コピー でやったことの続き。 そこでは、移動とコピーとをFenrirでできるようにしたが、これを解凍にも用いたいな、…

PPxとFenrirとの連携

デザイン変更してみた なんか気分変えたくなってデザイン変えてみた。ブログやるの初めてなので、こういうのいじるのに興味があるんです。カウンターも、今まではてな以外の使っていたけど、いろいろ面倒なのではてなのにしてみた。でも、これってカウンター…

TextTree→PPx+エディタ

もうすでに、PPxでテキストファイルを読む、という状況は整えてある。と来れば、テキストファイルを作成し、保存するということの一元化もできるのではないか。一言で言えば、TextTreeでやっていたことをすべてPPxに代替させるということである。 PPxとテキ…

PPxカスタマイズつかさの第二歩

前置き 前回いったように、今日の項目は次の通り。 テキストビューアへの特化 Fenrirとの連携 あふっぽくする二回目 テキストビューアへの特化は、前言ったとおり。そのために必要な設定をつらつら書きます。Fenrirとの連携は、PPxへの移行で書いた一画面で…

PPxカスタマイズつかさの第一歩

PPx

少しだけいじったときの感想 まじわけわかんねええええええ('A`)PPX.CFGのどこいじったらいいんだよおおおおおおおおおこのマクロどうやって読むんだよおおおおおおおおおお PPxをいじるにあたっての方針 試行錯誤して、少しずつでもPPxに慣れていく過程を記…

PPxへの移行

あふのファイル操作とフォルダ移動 僕が基本使っているファイラはあふである。2chで串がどうとかで ((((;゚Д゚)))ガクブル したりニュース系サイトで暇つぶしをしたりネトランをかったりしたりした時期のあとから使い始め、ずっと愛用している。最初は、解説…